- カーテン&シェード リリカラ オーダーカーテン &time アンドタイム MODERN TM-54014〜54015 形態安定加工 約2倍ヒダ 242×200cmまでKENZO iPhoneケース 13proシュウちゃん様専用 SSK 可倒延長式レバー ブラック レッド三脚脚立スタンダードタイプ グリーンステップ GSC-330a 代引き不可AXIOM 6TB 6GB/S SATA 7.2K RPM LFF HOT-SWAP HDD FOR DELL - AXD-PE600072SD6☆ADIDAS アディダス SUPERSTAR FWWT/FWWT/FWWT 国内発送!*Karl Kani* ユニセックス チェックシャツ【送料・関税込】(まとめ) ショウワグリム 45色調教育おりがみ150×150mm 231245 1パック(210枚) (×10)納期未定 XLX407GENJ LR9 パナソニック 天井埋込型 40形 一体型LEDベースライト 連続調光型調光タイプ(ライコン別売)☆THE ROW☆Gilli レザー サンダル フラット ブラック リボン関税負担なし☆C.P. Company Cargo Shorts ハーフパンツ
『絶景かな』
(キットのズームレンズに「MC クローズアップNEO」のNo.4を取り付けて撮影)
このブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます!
ところで皆さんはもうマクロレンズはお持ちでしょうか?
「いや~、興味はあるけど、そこまではなかなか……」って方もいらっしゃいますかね?
カメラを買ったときにセットになっていたキットレンズしか持っていないという方も多いのではないでしょうか。
普段の撮影には困らないけど、もう少し大きく撮りたいと思って寄ってみたもののピントが合わずに撮影できなかった……。そんな経験ありませんか?
もっと寄るためにはやはりマクロレンズを買わないと……。
でもちょっと待って下さい。
そんな方は、9月21日に発売になったばかりの「MC クローズアップNEO」を一度お試しください!
これは「クローズアップレンズ」と言って、普段お使いのレンズの前面に取り付けるフィルターです。
「MC クローズアップNEO」を使用すると、通常よりもより被写体に近づいて撮影できるようになるんです。
もちろん、キットのズームレンズに取り付けることも可能ですよ。
「MC クローズアップNEO」には、No.1~No.4の4種類のレンズがラインナップされていて、数字が大きいほど被写体に寄って大きく撮影できるようになります。
「MC クローズアップNEO」を使用することで、どのぐらい近づけるようになるのか見てみましょう。
下の写真がキットレンズを使用してそのまま撮影したものです。
最短撮影距離付近で撮影するとこの大きさに写ります。
Lytinxy Traction Cleats Ice Snow Grips with 28 Spikes for Walking%Escha%Jogging%Escha%クライミング&ハイク
「MC クローズアップNEO」のNo.1を取り付けてみましょう。
少し大きく写りましたね。
Ferragamo バレッタ ヴァラ 本革×花柄 ピンク 値下げ
次に「MC クローズアップNEO」のNo.2を取り付けて撮影します。
フィルターなしの場合と比べてかなり大きく写っています。
Steiff (シュタイフ) Antonia Teddy Bear, Brown, 9.4" ドール 人形 フィギュア
「MC クローズアップNEO」のNo.3を取り付けると、さらに大きく写りました。
写っている花の大きさもそうですが、背景の円ボケも大きくなっているのがわかるでしょうか?
被写体に近づくことで、被写体だけでなく背景のボケの大きさも変化するんですね。
「MC クローズアップNEO」のNo.4を取り付けて撮影したものです。
最初の写真と同じレンズで撮ったとは思えないぐらい大きく写りました。
背景の円ボケも、ほとんど円とはわからないぐらい大きくボケてしまいましたね。
マクロレンズ(トキナーAT-X M100 PRO D)で撮影したものを参考に載せておきます。
さすがに写る大きさが断然違いますね。
ORTOVOX(オルトボックス) 240アルー・pfa OV-22362
SHO−BOND カップリング ストラブ・グリップ Gタイプ 80A 水・温水用(G80ES)
これならお手軽にクローズアップ撮影が楽しめそうですね。
次回は、それぞれのクローズアップレンズについてもう少し詳しく見てみましょう!