- YKKAP テラス屋根 ソラリア 3.5間×11尺 柱標準タイプ 関東間 フラット型 600N/m2 熱線遮断ポリカ屋根 2連結 ロング柱 積雪20cm仕様 後付け北欧 フリンジ 毛布 シングル ベッドカバー ダブル 布団カバー おしゃれ ボンボン ソファーカバー 黄色 グレー タオルケット あったか 掛け毛布 無地 姫系新品未使用 ルベル 32mm 27mm ヘアアイロンCUB シュペリオールレイバー 3ピース ヘリンボーン ネップ ワーク系SUNLINE : サンラインPEジガー ULT 4本組 0.6号 600mPE JIGGER ULT 10lb(直強力4.5kg)ジギング スローピッチジャーク 中深海TAIYO 高性能油圧シリンダ 140H-82CS50BB400-AB-TLダイニチ FWY-32R20 石油ファンヒーター ウォームホワイト
『絶景かな』
(キットのズームレンズに「MC クローズアップNEO」のNo.4を取り付けて撮影)
このブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます!
ところで皆さんはもうマクロレンズはお持ちでしょうか?
「いや~、興味はあるけど、そこまではなかなか……」って方もいらっしゃいますかね?
カメラを買ったときにセットになっていたキットレンズしか持っていないという方も多いのではないでしょうか。
普段の撮影には困らないけど、もう少し大きく撮りたいと思って寄ってみたもののピントが合わずに撮影できなかった……。そんな経験ありませんか?
もっと寄るためにはやはりマクロレンズを買わないと……。
でもちょっと待って下さい。
そんな方は、9月21日に発売になったばかりの「MC クローズアップNEO」を一度お試しください!
これは「クローズアップレンズ」と言って、普段お使いのレンズの前面に取り付けるフィルターです。
「MC クローズアップNEO」を使用すると、通常よりもより被写体に近づいて撮影できるようになるんです。
もちろん、キットのズームレンズに取り付けることも可能ですよ。
「MC クローズアップNEO」には、No.1~No.4の4種類のレンズがラインナップされていて、数字が大きいほど被写体に寄って大きく撮影できるようになります。
「MC クローズアップNEO」を使用することで、どのぐらい近づけるようになるのか見てみましょう。
下の写真がキットレンズを使用してそのまま撮影したものです。
最短撮影距離付近で撮影するとこの大きさに写ります。
goodygrams グッディグラム ARCHITECTURE アーキテクチャー [ SPIRE ]
「MC クローズアップNEO」のNo.1を取り付けてみましょう。
少し大きく写りましたね。
ザ ノースフェイス THE NORTH FACE レディース ダウン・中綿ジャケット アウター Sierra Peak Jacket JK BLACK
次に「MC クローズアップNEO」のNo.2を取り付けて撮影します。
フィルターなしの場合と比べてかなり大きく写っています。
関税・送料込 PRADA FLORAL MOTIF OVERSIZE TERRYCLOTH パーカー
「MC クローズアップNEO」のNo.3を取り付けると、さらに大きく写りました。
写っている花の大きさもそうですが、背景の円ボケも大きくなっているのがわかるでしょうか?
被写体に近づくことで、被写体だけでなく背景のボケの大きさも変化するんですね。
「MC クローズアップNEO」のNo.4を取り付けて撮影したものです。
最初の写真と同じレンズで撮ったとは思えないぐらい大きく写りました。
背景の円ボケも、ほとんど円とはわからないぐらい大きくボケてしまいましたね。
Marmot(マーモット)シャツ(長袖・半袖) CL PLAID L/S SHIRT メンズ ブルーネイビー 日本 M (日本サイズM相当)
マクロレンズ(トキナーAT-X M100 PRO D)で撮影したものを参考に載せておきます。
さすがに写る大きさが断然違いますね。
Levi’s(R) × BEAMS / 別注 XL
これならお手軽にクローズアップ撮影が楽しめそうですね。
次回は、それぞれのクローズアップレンズについてもう少し詳しく見てみましょう!