- マキシンコー 一段ウォーム減速機 入力容量14.2kW ( MA K 160 LU 25 ) (株)マキシンコーただいま人気商品ポリエステル製 長袖 空調服/作業着 〔ファンカラー:ブラック カラー:シルバー 5L〕 リチウムバッテリー付き LIPRO2 KU90510売れ筋商品新品未使用 テトラ (Tetra) クールタワーCR-2NEW脂肪吸引 圧迫着TRUSCO パイク溶接保護具 足カバー ワイドタイプ (PYR-AK-L) トラスコ中山(株)コクヨ カラーレーザー&カラーコピー用 紙ラベル A4 36面 25.4×45.7mm LBP-FGB871N1冊(100シート)
『絶景かな』
(キットのズームレンズに「MC クローズアップNEO」のNo.4を取り付けて撮影)
このブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます!
ところで皆さんはもうマクロレンズはお持ちでしょうか?
「いや~、興味はあるけど、そこまではなかなか……」って方もいらっしゃいますかね?
カメラを買ったときにセットになっていたキットレンズしか持っていないという方も多いのではないでしょうか。
普段の撮影には困らないけど、もう少し大きく撮りたいと思って寄ってみたもののピントが合わずに撮影できなかった……。そんな経験ありませんか?
もっと寄るためにはやはりマクロレンズを買わないと……。
でもちょっと待って下さい。
そんな方は、9月21日に発売になったばかりの「MC クローズアップNEO」を一度お試しください!
これは「クローズアップレンズ」と言って、普段お使いのレンズの前面に取り付けるフィルターです。
「MC クローズアップNEO」を使用すると、通常よりもより被写体に近づいて撮影できるようになるんです。
もちろん、キットのズームレンズに取り付けることも可能ですよ。
「MC クローズアップNEO」には、No.1~No.4の4種類のレンズがラインナップされていて、数字が大きいほど被写体に寄って大きく撮影できるようになります。
「MC クローズアップNEO」を使用することで、どのぐらい近づけるようになるのか見てみましょう。
下の写真がキットレンズを使用してそのまま撮影したものです。
最短撮影距離付近で撮影するとこの大きさに写ります。
Edlund Replacement Parts キット for Manual 缶オープナー
「MC クローズアップNEO」のNo.1を取り付けてみましょう。
少し大きく写りましたね。
[ピンキーアンドダイアン] シガレットケース 【&スタッズ】牛革 「&」ロゴマーク ゴールドスタッズ ラメ入り ボックス型 オリジナルチャーム付 PD
次に「MC クローズアップNEO」のNo.2を取り付けて撮影します。
フィルターなしの場合と比べてかなり大きく写っています。
【Champion】Champion Reverse Weave logo sweatshirt
「MC クローズアップNEO」のNo.3を取り付けると、さらに大きく写りました。
写っている花の大きさもそうですが、背景の円ボケも大きくなっているのがわかるでしょうか?
被写体に近づくことで、被写体だけでなく背景のボケの大きさも変化するんですね。
「MC クローズアップNEO」のNo.4を取り付けて撮影したものです。
最初の写真と同じレンズで撮ったとは思えないぐらい大きく写りました。
背景の円ボケも、ほとんど円とはわからないぐらい大きくボケてしまいましたね。
特別価格Les Poulettes Jewels – ゴールドメッキサニーアラベスクイヤリング好評販売中
マクロレンズ(トキナーAT-X M100 PRO D)で撮影したものを参考に載せておきます。
さすがに写る大きさが断然違いますね。
メタルラック 5段 幅90 メタルシェルフ アイリスオーヤマ
ヴィンテージ回転ソファー
これならお手軽にクローズアップ撮影が楽しめそうですね。
次回は、それぞれのクローズアップレンズについてもう少し詳しく見てみましょう!