- 京セラ 内径加工用ホルダ S10H-SCLCR04-07AE三菱 VD-10ZFC10 サニタリー用 低騒音形 2部屋換気用 ダクト用換気扇【asahi】Tiffany ティファニー アンドラブ ラブフォーハー 90mlMen's Stainless Steel Combo Necklace-Phil 4:13 Stack Plate/John 19:30北欧調 パーソナルチェア 2脚セット 幅56cm 天然木 スチール リビング ダイニング 仕事 勉強【早い物勝ち】小さな恋のものがたり コレクターズDVDMARNI マルニ フラワーカフェ カゴバッグ ピクニックバスケット【送料無料】京セラ(株) 京セラ MRWエンドミル MRW40-S32-12-4T 1本【653-9246】【北海道・沖縄送料別途】スワロフスキー Swarovski 『オウム(レッド)』 5136809
『絶景かな』
(キットのズームレンズに「MC クローズアップNEO」のNo.4を取り付けて撮影)
このブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございます!
ところで皆さんはもうマクロレンズはお持ちでしょうか?
「いや~、興味はあるけど、そこまではなかなか……」って方もいらっしゃいますかね?
カメラを買ったときにセットになっていたキットレンズしか持っていないという方も多いのではないでしょうか。
普段の撮影には困らないけど、もう少し大きく撮りたいと思って寄ってみたもののピントが合わずに撮影できなかった……。そんな経験ありませんか?
もっと寄るためにはやはりマクロレンズを買わないと……。
でもちょっと待って下さい。
そんな方は、9月21日に発売になったばかりの「MC クローズアップNEO」を一度お試しください!
これは「クローズアップレンズ」と言って、普段お使いのレンズの前面に取り付けるフィルターです。
「MC クローズアップNEO」を使用すると、通常よりもより被写体に近づいて撮影できるようになるんです。
もちろん、キットのズームレンズに取り付けることも可能ですよ。
「MC クローズアップNEO」には、No.1~No.4の4種類のレンズがラインナップされていて、数字が大きいほど被写体に寄って大きく撮影できるようになります。
「MC クローズアップNEO」を使用することで、どのぐらい近づけるようになるのか見てみましょう。
下の写真がキットレンズを使用してそのまま撮影したものです。
最短撮影距離付近で撮影するとこの大きさに写ります。
Spikeball 3 ボール ゲームセット - 若者や家族向け アウトドア インドア 両用 庭、ビーチ、テールゲート Shar Tank プ
「MC クローズアップNEO」のNo.1を取り付けてみましょう。
少し大きく写りましたね。
ナチ/NACHI 不二越 スーパーハード 4枚刃 36mm 4SE36
次に「MC クローズアップNEO」のNo.2を取り付けて撮影します。
フィルターなしの場合と比べてかなり大きく写っています。
「MC クローズアップNEO」のNo.3を取り付けると、さらに大きく写りました。
写っている花の大きさもそうですが、背景の円ボケも大きくなっているのがわかるでしょうか?
被写体に近づくことで、被写体だけでなく背景のボケの大きさも変化するんですね。
「MC クローズアップNEO」のNo.4を取り付けて撮影したものです。
最初の写真と同じレンズで撮ったとは思えないぐらい大きく写りました。
背景の円ボケも、ほとんど円とはわからないぐらい大きくボケてしまいましたね。
マクロレンズ(トキナーAT-X M100 PRO D)で撮影したものを参考に載せておきます。
さすがに写る大きさが断然違いますね。
[ロキシー] トレーナー LIBERTY HOODIE レディース TEE0 M
[ディッキーズ] トレーナー メンズ スウェット 裏毛 ワンポイント 刺繍 ワッペン オートミール M
これならお手軽にクローズアップ撮影が楽しめそうですね。
次回は、それぞれのクローズアップレンズについてもう少し詳しく見てみましょう!